古河市 浴室改修工事 解体終了・設備配管・土間打設工事

  • 解体後、先行土間下配管設備工事です。排水管と給水・給湯管の工事です。土間コンクリートの下になってしまいますので先に工事します。

  • 土間コンクリート工事です。ワイヤーメッシュを入れ厚み約100㎜でコンクリートを打設しました。職人さんに土間を押さえてもらっています。

  • 土間押さえ完了、きれいに押さえました。脱衣所の床から470㎜下げて土間を仕上げました。ユニットバスの脚で調整して脱衣所と同じ床レベルでユニットバスを設置します。

  • 土間打設完了です。次の工事は11月3日に大工さんに急遽入ってもらい、土台や柱・窓台の傷んだ木材の補修とシロアリ処理を行います。その後は断熱窓交換工事と設備配管工事・ユニットバス墨出しを行い、11月7日にユニットバス設置工事を行います。

About staff

経歴 茨城県立境高等学校卒業 中央工学校建築設計科卒業 都内建築設計事務所勤務 大手建設会社海外事業部勤務 1990年アフリカ・ルワンダ共和国赴任