ブルー ツリーMP3期工事 建て方工事1階壁から2階床工事

  • 1階床断熱材工事、この上に24㎜の構造用合板を引いて1階の床とします・

  • 前日に床板張り工事が終わったので、雨養生でブルーシートを敷いてます。

  • レッカー工事初日です。床板張り工事の次は壁を立ち上げていきます。レッカーで壁を吊って壁を立てていきます。天気は小雨が時々降る程度でしたので工事を行いました。雨に濡れると材木や合板板が傷んでしまい、構造的に弱くなってしまうと思う方がいますが、全然そんな事はありません。何日も水の中に漬け込んでいる訳ではないので大丈夫です。これからの工事の中で自然と濡れた部分も乾燥します。

  • 1階部分の各部屋の間仕切り壁が出来てきました。浴室の基礎には青い断熱材が貼ってあるのがわかります。

 

  • 101号室と102号室との壁部分です。二重に壁が建っています。10mmの隙間が空いていて別々の壁になってます。

  • 通常の間仕切りの壁はシングル壁です。

  • 1階部分の壁が終わり2階の床合板板が貼られています。中央に下がって見える箇所は階段室になるところです。

  • 2階床工事が終わったので床養生でブルーシートを貼っています。これから剥して本日の工事の2階壁と屋根工事が始まっていきます。

About staff

経歴 茨城県立境高等学校卒業 中央工学校建築設計科卒業 都内建築設計事務所勤務 大手建設会社海外事業部勤務 1990年アフリカ・ルワンダ共和国赴任