ポイント
- 築35年経過のトイレの改修工事です。
- 床・壁が湿気の為、大分傷んでおり全改修工事となりました。現場の状況により便器のみの交換工事の時もあれば床・壁の下地からやり直す場合があるため現場を確認しないと見積もり金額が出ないのが実情です。
- 古い便器を外しました
- 床・壁が湿気で傷んでいたので撤去しました。隣が浴室の為湿気がまわってしまったと思われます。
- 床下地材の交換をしました。
- 床下地のベニヤ材です。
- 壁に石膏ボードとベニヤ下地を貼りました。手摺の下地材としてベニヤ貼りにしています。
- 仕上げ材の下地処理でパテ処理をしています。
- 床・壁に仕上げ材を貼りました。
- 新規リフォーム用の便器を設置するための接続部材です。
- リフォーム用の便器を設置しました。