古河市ユニットバス交換工事

ポイント

古河市ユニットバス交換工事です。1998年10月に私が設計・営業担当でお世話になったお施主様です。27年前に工事しましたが、今回新しく交換することになりました。トイレも2台交換します。補助金も114,000円をもらう事ができました。

  • まだまだ使える状態でしたが蛇口が緩んでしまったり、ゴムのパッキンが固くなってしまう経年劣化による部材交換があった為、思い切って全体の交換となりました。今後30年は大丈夫です。私は87歳になってしまいます。

  • 解体後、壁の断熱材も補修して新しいユニットバスに交換しました。

  • 新しい浴槽は周りに断熱材が付いており保温がすぐれているので冷めにくくなってます。これが省エネルギーになる為補助金が出るようになってます。

  • 蛇口も節水型になっており補助金の対象になります。

  • 浴室暖房換気乾燥機付きで、補助金の対象になってます。暖房付きですので冬はお風呂に入る前に暖房を入れておけば寒く無くお風呂に入ることができます。

  • もともと床段差が無いためバリアフリーになっていましたが、交換後もバリアフリーになっております。補助金の対象です。

  • 交換工事完了後の新しいいユニットバスです。27年前の時も最新のデザインと仕様で選びましたが、すべての面において性能が上がっていますので、快適にお風呂に入ることができると思います。